2023年度の【園長の一言日記】
2024-3-29みんな元気でね
2024-3-27園内かくれんぼ
2024-3-26雨二日目
2024-3-25卒園まで1週間
2024-3-19大きくなった卒園児
2024-3-19お別れ会
2024-3-18就学前交通安全教室
2024-3-16第49回卒園証書授与式
2024-3-14ジャガイモ植付
2024-3-13アメリカへGO
2024-3-12開放保育コアラっこ
2024-3-11卒園式総練習
2024-3-8線のワーク
2024-3-7ひまわりの歌声
2024-3-4ホームで卒園式練習
2024-3-1誕生会
2024-2-29観劇会
2024-2-28搾乳体験
2024-2-27大きな富士山
2024-2-21今日は雨
2024-2-15作品展
2024-2-14誕生会
2024-2-13コアラっこ
2024-2-8作品展
2024-2-5小学生と交流
2024-2-2節分鬼退治
2024-1-31ごみ収集車が来た!
2024-1-29ケーブルTV撮影
2024-1-26今年最後の保育参観
2024-1-25保育参観
2024-1-24保育参観
2024-1-22保育参観
2024-1-19保育参観
2024-1-17クッキー作り
2024-1-16コアラっこ
2024-1-12誕生会
2024-1-11絵画展見学
2024-1-9今年も楽しくすごしましょう!
2023-12-28保育納め
2023-12-26かわいい砂場遊び
2023-12-22脳活性の瞬間
2023-12-20クリスマス誕生会
2023-12-18サンタを形にすると
2023-12-15もちつき
2023-12-12開放保育コアラっこ
2023-12-9発表会
2023-12-8最後の練習
2023-12-7 12月入園の子
2023-12-1総練習②
2023-11-30大きくなって
2023-11-29総練習①
2023-11-28いよいよ総練習
2023-11-22気持ち良い秋晴れ
2023-11-21英語の歌
2023-11-17今日だけ雨なの?
2023-11-16避難訓練
2023-11-15誕生会
2023-11-14コアラっこ
2023-11-10ステージで練習
2023-11-9今日のお遊戯練習
2023-11-6すみれ組も劇練習スタート
2023-11-1生活習慣病予防教室
2023-10-31ハロウィーン
2023-10-30楽しむひまわり
2023-10-25保育参観
2023-1021 JA岡崎支店のサツマイモ掘り
2023-10-20バス遠足
2023-10-18サツマイモ掘り
2023-10-17コアラっこ
2023-10-16充実の秋へ
2023-10-12誕生会&訪問コンサート
2023-10-11ミニミニ運動会
2023-10-7第49回運動会
2023-10-6練習は今日でおしまい
2023-10-2走るの気持ちいい
2023-9-28運動会総練習
2023-9-25やっと秋の空
2023-9-22避難訓練
2023-9-20園庭練習開始
2023-9-13誕生会
2023-9-12開放保育コアラっこ
2023-9-11白熱の予感
2023-9-6頑張っている姿が素敵!
2023-9-1交通安全教室
2023-8-31練習はあと22回
2023-8-28上手に食べてるね
2023-8-23もう運動会の準備?
2023-8-18お魚提灯?
2023-8-17登ってみたい
2023-8-10プール最終日
2023-8-9プールはまた来年
2023-8-9今週も快晴でした
2023-8-1ウィル、ドーフィン
2023-7-28プール撮影
2023-7-26 37.4度 38%
2023-7-20潜れるひまわり
2023-7-19暑いけれど避難訓練
2023-7-14見事なワニ泳ぎ
2023-7-13プール開き
2023-7-11コアラっこ
2023-7-10蒸し暑い一日
2023-7-10夏祭り
2023-7-5クワガタ飼育