今日は一斉引渡訓練を行いました。
昨年度に平塚市による防災備品購入補助金で購入したものです。毎年、引渡訓練では保育園にある防災備品の一部を展示しています。
最大40台の携帯電話に充電するための機器です。USB-Cとアイフォン用コードも揃えています。
ゆうかり保育園は災害時の避難所ではなく、避難場所は近くの小学校になります。しかし、一時的に避難できるように防災備品を備えています。
大型の投光器の他に、写真のような手持ちできる投光器も平塚市の補助金で購入しました。充電が出来る高輝度LEDの投光器です。強烈な明るさです。
今回の引渡訓練は大地震想定でしたが、雨天なので暴風雨による警戒レベル3発令の想定で行いました。
一斉お迎え要請の保護者宛てメールは16時に送信しました。
スムーズに素早く確実にこどもを保護者に引き渡すため、登園してきた靴を履いてホールで待機することにしました。一斉のお迎え時に玄関で上履きを履き替えていると玄関が混乱してしまうからです。
イレギュラーな動きのなかで、こどもたちはちゃんと先生の指示を聞いていました。
こどもたちには「大雨や大地震がきたら、こうしてみんなで集まって、お母さんお父さんのお迎えを待つんだよ。今日はその訓練です。みんなしっかり行ってください。」と話しました。「ハイ」と良い返事が返ってきました。
0歳児1歳児も全員参加の訓練です。
こどもの引き渡しは玄関で。廊下の奥では、次に待つ保護者のお子さんに声をかけてスタンバイ。同時に引渡時間と迎えにきたご家族やご親族の続柄を記録します。
訓練のために初めて保育園に来ていただいた祖父母の方がいました。訓練に参加していただくと災害時のとき安心ですね。
平塚市でも大雨による警戒レベル3(高齢者等避難)は、年に数回発令されています。
最近は線状降水帯という言葉が一般的になりました。大雨による警戒レベル3が日中に発令されれば、今回のような一斉引渡になる可能性は十分にあります。そう思うと、訓練しておくことは大事です。