今週の12日(水)と13日(木)は5歳児ひまわり組と3歳児さくら組の作品展示を行いました。

年長の5歳児は取り組んだ作品が多く、保育室と2階ホールいっぱいに作品が飾られています。

保護者の方には登園降園のときに観覧していただきました。
以下は5歳児ひまわり組の一年間の作品です。



























にじみ絵の鳥。ユニークな鳥がいっぱいですね。

自画像ですね。なんとなく誰だか分かります。



プラネタリウム見学後の自由画です。


頑張った組立体操。




伊勢原市の大山を登山しました。登山道を描いていた絵が多くありました。


ここからは発表会を終えて描いた自由画です。発表会では「シンデレラ」の劇をしました。

フィナーレの場面?

シンデレラの家にダンスパーティーの招待状が届いた場面でしょうか。

シンデレラと王子様がダンスをしている場面ですね。




警察官になりたい子の絵。

アイドルになりたい子の絵。

保育園の先生になりたい子の絵。


ここからは3歳児さくら組の作品展示です。





幼児期にしか描けない、かわいい、素直な、自由な、温かい、素敵な作品です。

パパと弟。パパの大きな笑顔が大好きなんだね。

「ママと先生」 どちらがママかな? この絵もかわいいですね。


絵の具がにじんで、そして紙を広げた時のこどもたちの「うわぁ・・・」という表情を思い出します。
















今年度の作品展は本日でおしまい。作品はこどもたちが大事に持ち帰りました。