2025-4-18暑熱順化していこう


「暑熱順化」、夏の暑さに体が慣れていくことです。
夏日の陽気が急にくると、人の体は暑さに順応できず、春先でも熱中症になってしまう可能性があるそうです。ですから、真夏の暑さに順応するために、今、こどもたちの戸外遊びを十分に取り入れて汗をかくことは必須です。 熱中症予防とは夏季だけのことではないのですね。

2歳児ゆり組と3歳児さくら組が戸外遊びへいくところ。

ゆり組は隣の広場へ。

さくら組も出発。今日、さくら組は全員出席。集合写真を撮りました。

隣りの広場で遊んでいるこどもたちが、さくら組を見送っていました。

隣りの広場のうめ組とゆり組。1歳児の子も小走りしていました。汗をかいて強い体になるね。

保育室での制作を終えた4歳児すみれ組と5歳児ひまわり組。すみれ組はハサミの工程を入れたたんぽぽを作っていました。写真を撮ったのですがまさかのミスで削除、、、。来週撮影したいと思います。
園庭では、すみれ組ひまわり組 対 先生1名 でケイドロ。最近流行っている園庭遊びです。こどもたちも先生も、いい汗かいていました。