2025-4-24ゆり組のお散歩


園庭のこいのぼりが気持ちよさそうに泳いでいます。

今日は2歳児ゆり組が園外へお散歩に行きました。園外へ行くのは今年度初です。ちょっとだけ私(園長です)もついていきました。

鈴川を渡る人道橋。「いるかなぁ、、、いたぁ!」

こどもたちが見ていたのは黒い鯉です。30㎝くらいの鯉はゆらゆらと泳いでいます。

そのあとはタンポポの綿毛飛ばし。

そしてサイクリングロードを進んでいきました。約1時間弱の気持ち良いお散歩でした。

園に帰ってくると、1歳児うめ組が広場で遊んでいました。シロツメクサやタンポポが咲いていて、花摘みをしている子がいました。

園庭で遊ぶ3歳児ゆり組。てんとう虫遊具の上でおしゃべりが楽しそうでした。

ダンゴムシを見つけました。

デッキでは順番に先生とこいのぼり制作をしていました。魚型の画用紙に目やウロコをのりで貼っていました。4月に迎えた新入園児もすっかり慣れて、穏やかな戸外の過ごしでした。