今日は6月の幼児組保育参観2日目です。

3歳児さくら組。朝の会、そのあと絵本の読み聞かせの参観。こどもたちは絵本が大好きです。

そのあとは自由遊びと制作に分かれていました。制作テーブルではカタツムリの作品を作っていました。

4歳児すみれ組。朝の会で元気な歌をうたって、今日の予定を話しているところです。

今日の参観は4名でした。

すみれ組は自由遊びしながら順番に「線のワーク」をしていました。

保育参観は10時から11時。終盤、盆踊りの練習もしていました。

そして、参観保護者も一緒に「親子でメリーゴーランド」。こどもたちはパパママと遊べてとっても喜んでいました。

5歳児ひまわり組。参観者は6名でした。

ひまわり組も今日は制作でした。小学校のように一斉授業形式です。今日ははじき絵のためのクレヨン画でした。この後、絵の具を塗って、カッパやカエルの形に形取りするとのことです。

にじみ絵は今までにもたくさん取り組んできたので、クレヨンがどのようにはじくかをこどもたちは理解しています。ユニークな模様のカッパやカエルになりそうですね。
今日は大雨になったかと思うと、急に晴れて強烈な日差しがでていました。こどもたちが元気にたくましく過ごせますように。
昨日はプール遊びのための水鉄砲などのおもちゃを先生たちが注文していましたよ!! プール遊び楽しもうね。来月14日がプール開きです。