お盆が過ぎて、登園するこどもたちが通常に戻りました。

4歳児すみれ組。マーブリングの制作をしていました。


どんな模様になるかな?

きれいな模様が現れて感激!

制作の順番を待つ子は粘土遊びや塗絵をしていました。

私(園長です)もちょっとだけ粘土遊びをしてトカゲを作りました。

5歳児ひまわり組。折り紙と自由画の制作でした。折り紙の折り方の説明では、先生対こどもたち全員の一斉授業形式。おしゃべりせず先生の話を聞けていてGoodです。小学校まで6ヵ月、しっかりと学習態度を身につけます。

折紙のアイスクリームが完成したところ。アイスクリームを画用紙に貼って、自由画スタートです。

「ママとアイス食べてるの。雨が降ってきて、虹がでたの。家の中で食べてるの。」自由画を描いている子が描きながらつぶやいていました。




ユニークなアイスがいっぱい。

保育室の壁面のひまわりの自由画。今年の夏は暑かった! まだまだ暑い日が続きますね。