立春ですね。今朝は大山に冠雪がありました。今日は鬼退治の日。登園時から「今日は鬼来るの」と心配しながら登園する子がいました。楽しみと期待と恐怖が入り混じった心境のようでした。

どことなくざわついた雰囲気ですね。こどもたちは鬼の登場にドキドキしています。

鬼が登場! 鬼は外! 福は内! 豆(玩具)を投げる子、泣いて鬼から逃げる子、歓声と悲鳴が飛び交いました。

鬼が去って、放心状態。

ドンドンドン。太鼓の音が。「えっ、また鬼がくるの?」

来たぁ!

鬼の2回目の登場。再び歓声と悲鳴が響きます。

たくさん豆を投げて、鬼が降参しました。

最後は、鬼と仲良くハイタッチ。

最後に「鬼のパンツはいいパンツ」を歌って、にぎやかな鬼退治は終了しました。