2025-3-17交通安全教室


今日は平塚市交通政策課の指導員さんが来園、交通安全教室をしていただきました。

みんなの大好きなポリ犬くん。得意な楽器はウクレレだそうです。

あっ、今日はミニ犬くんにも会えた!

ホールには2歳児ゆり組から5歳児ひまわり組が集まっています。部屋を暗くして交通安全ビデオを見ました。このビデオはユーチューブで見られるそうです。

ビデオの中には、アニメだけでなく実写も含まれていて、とっても分かりやかったです。

こうして、危険な場面のクイズを繰り返していきながら、こどもたちの意識につながればよいと思います。

もうすぐ小学生になるひまわり組は、横断歩道を渡る練習をしました。「運転手さんと目を合わせるんだよ」と指導員さん。

傘をさした場合の練習もしました。

ひまわり組は交通安全教室を受けるのは今日が最後です。ポリ犬警察手帳をいただきました。

みんなで指導員さんにお礼を言いました。指導員さんは小学校でも交通安全指導をしているそうです。小学校で指導員さんに会えますように。

指導員さんからお願いがありました。こどものシートベルト着用率が神奈川県がワースト1だそうです。こどもたちが辛いおもいをしないために必ずシートベルトをしめてあげてください。