今日は曇りですが、半そでで過ごす子が増えました。

4歳児すみれ組。こいのぼりの作品を作っていました。

白いクレヨンと青の絵の具ではじき絵。白い部分は空になるそうです。

制作の順番を待つ子はブロック遊び。3人の子が一緒に遊んでいます。すみっこくらしの人形が並んでいました。

こちらの子はアンパンマンの人形で遊んでいます。いろいろなキャラクターが並んでいて、お昼寝しているみたいです。

こちらはレゴとミニカーでした。こうしてブロックで箱庭を作るようにして遊ぶのが流行っているのでしょうか。

5歳児ひまわり組。ひらがなワークをしていました。

今日は「へ」「く」「こ」「い」でした。

11時すぎ。1歳児うめ組は昼食中。新入園児も落ち着いてモグモグ食べていました。

室内での活動を終えたすみれ組とひまわり組が園庭に出てきて一緒に遊んでいました。ボールを転がしてドッジボールのように遊ぶこのゲーム、なんて呼ぶのでしょうか。「ころころ中当て」だそうです。このルールなら4歳児も5歳児も怖くなく楽しく遊べますね。とっても盛り上がっていました。

こちらは雲梯遊び。みんな繰り返して挑戦していました。けっこう体力を使うと思いますが、こどもたちは疲れ知らずでした。