今日は涼しい一日でした。1歳児うめ組が園舎隣り広場で遊んでいたので、ちょっと見に行きました。

あれしよ、これしよという声掛けは最小で。花、草、土に自由に触れているこどもたちに先生たちが寄り添っている感じでした。
ゆうかりの木がもうこんなに高く伸びてしまいました。そろそろ剪定時期です。

綿毛の取れたタンポポをじっと見ていました。

シロツメグサを摘んでいました。

草花を摘むよりも体を動かす派。

ボールを蹴って遊べる子もいました。

園庭のプランターから朝顔の芽が出てきました。何色の花になるでしょうか。水遊びの時期になったら(枯れ始めた花を使って)色水遊びをします。